グルテンフリーキャロットケーキ【パウンド型】

グルテンフリーキャロットケーキ【パウンド型】

グルテンフリーミックスで焼く、おいしいキャロットケーキのレシピ。

断面から伝わるでしょうか?びっくりするほどのにんじんを入れた、ジューシーで、ふんわりな生地感。小麦粉不使用、グルテンフリー。からだにやさしく、おいしいキャロットケーキを焼きましょう!

1月にレシピ本を出版して以来、多くの方に感想をいただくなかで、「米粉のキャロットケーキが上手に焼けないです」という相談を受けることがしばしば。そう、実は米粉のお菓子作りは粉選びが難しく、べちゃっとしたり、膨らみずらかったり、初心者の方にはちょっと難しいレシピでもあるのです。

でも、健康のためにもやっぱり小麦粉は減らしたい。だからって、小麦粉よりもおいしくないのは嫌だ!まずは私自身のわがままを叶える商品を目指し、商品開発がスタート。あらゆる粉を探し、試し、焼いては配合バランスを変えて・やっとのことで黄金バランスにたどり着き、この商品が完成しました。

米粉をベースにした、こだわりのブレンド。しりしり器を一緒に使えば、私の伝えたい味が、もっと多くの方に精度高く伝わるはず・・!そんな願いを込めて、このパウダーに合わせた特製レシピを作りました。

キャロットケーキのレシピ

材料(18cmパウンド型 1台分)

グルテンフリーミックス 150g(1/2袋)

にんじん 270g(中サイズ2本)

オリーブオイル 60g

きび砂糖 60g

全卵 2つ

塩 3g(小さじ1/2)

 

下準備
型にオーブンシートを敷く
オーブンを180度に温める

 

作り方

①ボウルにオリーブオイル/きび砂糖/卵/塩を入れ、泡立て器でよく混ぜる。


②にんじんをしりしりする。

しりしり器がない場合は包丁で1~2mm厚さに切ってからせん切りにする。

③2にしりしりしたにんじんを加える

まずは280g、きっちり計量すると失敗しずらいです。

④ゴムベラで混ぜ合わせる。

にんじんに液をまとわせるように、ゴムベラで軽く混ぜます。

⑤4にケーキミックスを加える。

ここから重曹の化学反応が始まるので作業はスピーディーに行います。時間をかけすぎてしまうと膨らみ不足の原因に。


⑥ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

このくらいの生地感を目指しましょう!


⑦パウンド型に生地を流し込み、180度45分ほど焼く。

オーブンの余熱は、忘れてないですね?


⑧焼き上がり。

ケーキの真ん中に竹串をさし、生地がつかなければOK!やけどに注意し、型とオーブンシートを外し、網の上で冷まします。(型やシートがついたまま放置すると生地が蒸れてしまうのでご注意を)

ケーキが完全に冷めてから、食べやすいサイズに切り分ける。

クリームチーズを塗らなくても、おいしいですが、お好みで、トッピングのクリームチーズを塗るのもオススメです。クリームチーズは常温で戻し、きび砂糖や粉糖をくわえて混ぜましょう。

こちらはトッピングにSOYフロスティングとヴィーガングミでデコレーション。

ふんわりとジューシーで美味しく焼けました。実はこちらのケーキはパウンド型の代わりに豆乳パックを使って焼きました。

パウンド型をお持ちでない方は、空きパックや、市販の使い捨ての紙型でも上手に焼けるのでぜひお試しください。

もちろん、丸いケーキ型でも上手に焼けます。サイズは5~7号がおすすめ。写真は7号の型、少し低めの焼き上がり。

旬の金時人参を使って、トッピングに甘栗を。ナッツや具材でアレンジを楽しんで。

ぜひ、あなた好み、「世界にひとつのキャロットケーキ」を焼いてみてくださいね!

 

 おさらいレシピ

作り方

  1. ボウルにオリーブオイル/きび砂糖/卵/塩を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
  2. にんじんをしりしりする。
  3. 2にしりしりしたにんじんを加える
  4. ゴムベラで混ぜ合わせる。  
  5. 4にケーキミックスを加える
  6. ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
  7. パウンド型に生地を流し込む。180度45分ほど焼く。
  8. ケーキの真ん中に竹串をさし、生地がつかなければOK。やけどに注意し、型とオーブンシートを外し、網の上で冷ます。
  9. 冷めてから食べやすいサイズに切り分ける

  

 ○保存について

いちばんおいしい食べごろは、冷めてしっとりと味が馴染んでから。私は、夜に焼き、みつろうラップで包み、常温保存。翌朝に食べるのがルーティーンです。

 保存MEMO

○夏場は冷蔵庫の野菜室で1〜2日。

○冬場は常温保存で1〜2日

○冷凍する場合は、粗熱が取れたらすぐにサランラップに包んで、冷凍庫で急速冷凍。食べる時は冷蔵庫でゆっくり自然解凍して食べる。2ヶ月ほど保存OK。

冷蔵庫での保存は時間が経つほど乾燥し、味が落ちるので、なるべく早めに食べましょう。また、フロスティングなどのトッピングをした場合は必ず冷蔵保存をしてください。

 

シナモンの香り広がる、焼き上がり。

ほんのり黄色のこの生地、ヒミツは米粉にブレンドした「ひよこ豆粉」にあります。これだけたっぷりのにんじんを使っても、べちゃっとせずに焼き上がるのは、ひよこ豆粉のおかげ。あらゆる粉を試した末、この発見に辿り着きました。

そしてメインになる米粉は、岡山県の農家さんの米粉を使っています。

農家さんもご自身でグルテンフリーを実践されているそう。お菓子作りにぴったり、きめ細かが特徴。大切に育てていただいた、安心のおいしいお米の米粉を厳選したミックスパウダーです。

○キャロットマフィンはさらにカンタン。

ここまで読んでパウンド型のケーキを焼くのが難しそうだな、と思った型には、キャロットマフィンがおすすめです。レシピはこちら。

もっと詳しいレシピはこちらからお読みください。まずはイメトレで焼いてみよう!

 

○キャロットケーキだけじゃない、広がるアレンジ。

簡単なのに本格的、自信のおいしさ

グルテンフリーバナナケーキのレシピ

アメリカンでジャンクな味わいの

urara'sグルテンフリークッキーのレシピ

お砂糖なし、やさしい味わいの

発酵りんごマフィンのレシピ

ミックスパウダーを使って、旬のレシピはどんどん広がります。

レシピの先に見つめること。

書籍を読んでくださった方から嬉しいメッセージが届きました。

「お料理は何もできない私が、キャロットケーキだけは上手に焼けるようになりました。何度も作っています。」

このメッセージがどれだけ嬉しかったことでしょう!繰り返し焼いていただけることはレシピを書く人間として本当に嬉しいこと。そのうえ、誰かにとって暮らしを前向きに変えるきっかけになれたなんて。こんなミラクルが起こるから、やっぱりレシピを届けたい。それが1000人中1人にしか届かないとしても、やらないより、やる人生がいいな。励みと情熱に変わりました。

自分の手で作ったもので、自分のこころもからだも満たせること。それこそ、生きるちから。性別を超えて、肩書を超えて、誰もが生きる力が強い方がいい。さらに地球にやさしいレシピだったら最高にハッピーじゃないか。

そんな、地球目線の大きな目標を掲げながら、今日も、10g単位のレシピ研究に悩んでいます。レシピのブラッシュアップは永遠に続きそう。どうぞ、末長く、お付き合いください。ここまで読んでくださったあなたにBIG LOVE!urara